2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月22日 neitaka-main 未分類 服部緑地公園 2024年3月13日 今月の自主観察会は服部緑地公園に付属する植物園と野鳥の観察を目的に園内を巡りました。やや寒い風が吹き身に応えましたが、シナマンサク、サンシュユ、ヒュウガミズキ、ジャノメエリカなど満開、一方、カモ類は既に旅だったのか池の […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 neitaka-main 未分類 秋の自然ふれあい講座 2023年10月 10月は、秋の自然ふれあい講座の下見と講座の本番で忙しく過ぎました。 鵜殿のヨシ原、淀川河川敷(秋の野草観察)、秋の萩谷講座の実施風景と観察植物など掲載します。 萩谷コース2023.10.31 秋の野草観察会(淀川河川敷 […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 neitaka-main 未分類 樫田ー出灰 2023年10月11日 今月の自主観察会は高槻市北部の樫田地域です。毎年、自然ふれあい講座を実施していますが今年はパス、10月初めは特にタデ科植物が見頃です。後半、急ぎ足になりましたが、暫く訪れていない中畑から出灰
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 neitaka-main 未分類 京都植物園 9月13日 今月の自主観察会は京都植物園です。秋の紅葉はまだ先の様子、夏の終わりもまだ感じられる園内です。花が少ない為か、訪れる人も少ない時期ですが、季節ならではの植物の姿を体感することができました。
2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 neitaka-main 未分類 琵琶湖博物館と水生植物園みずの森 8月9日 8月の行事企画も少ない中、自主観察会は滋賀県草津の琵琶湖博物館を訪れました。連日の暑さですが、当日は台風の停滞で曇り空で琵琶湖畔は少し心地よい風もありました。
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 neitaka-main 未分類 大阪公立大学附属植物園 7月12日 私市の植物園を訪れました。暑さのためか入園者は少ないですが、夏の花が咲いています。水生植物は今が盛り、ニンジンボク・ニュウゼンカツラ・ムクゲ・ヤクシマサルスベリなど目立っていました。
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 neitaka-main 未分類 芥川緑地の観察ー小学2年生 小学校2年生の授業として、芥川緑地で植物観察を体験してもらいました。4クラスを12グループに分け案内、6月は花が少なかったですが、途中カエルが飛び出したり蝶・トンボがみられたり自然を体感してもらう観察会になりました。
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 neitaka-main 未分類 武田尾 2023.06.14 屋外行事は降水確率が気になりますが、曇り空のなかJR武田尾方面に季節の植物観察に出かけました。 観察が期待されるイナモリソウ、シライトソウを求め、よく歩きました。以下、撮影した植物一覧を添付します。
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 neitaka-main 未分類 2023年5月ー春の活動 季節の花が咲き進む中、毎年の自然ふれあい講座下見・本番日程で忙しく過ぎました。また、**小学校ピカピカの一年生を芝谷の森に案内しました。 5月に撮り貯めた季節の写真を掲載します。 川久保渓谷ー5月8日 芝谷の森ー5月3 […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 neitaka-main 未分類 星田園地の春 春のふれあい講座の下見/本番で忙しい日程でっすが、淀川対岸の星田園地に行きました。エゴノキ、コゴメウツギ、タカノツメ、タニウツギなど樹木の花が迎えてくれました。苦労して見つかったヒメハギは小さな花がかわいらしく一輪咲い […]