コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ネイチャーたかつき

  • ホーム
  • 活動報告
  • 会員専用
    • 活動計画
  • 高槻の自然
    • トップページ(活動情報)
      • 自主行事(自然観察会)
      • 工作教室
      • 学校支援
      • 自然環境ふれあい講座
      • 人形劇団・ポンポン座
    • 富田地域を巡る 2025年5月13日
    • 川久保渓谷の春 2025年4月22日
    • 上牧ー鵜殿 4月
    • 三島江ーレンゲの里 4月
    • 自然を撮る-昆虫動画
    • 鵜殿のヨシ原焼き 2024年 2023年
    • 高槻の花 5月~7月
    • 高槻市内で見られるタデ科の植物 2020年秋
    • ふれあい講座野鳥観察下見(芥川の冬の野鳥)
活動報告
  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 2020年12月

2020年12月

2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 neitaka-main 未分類

芥川の野鳥調査

  調査は高槻市の中心を南北に流れる芥川の摂津峡塚脇橋から淀川合流点までの流域に絡む 野鳥の調査です。「ネイチャーたかつき」では2006年から毎年調査を実施してきています。2015年と 2019年は雨天で中止しましたが、 […]

最近の投稿

初夏の野草観察会-河川公園大塚地区

2025年6月28日

枚岡公園(東大阪市) 2025年5月14日

2025年5月21日

花明山植物園 2025.04.9

2025年4月12日

京都府立植物園 2025.3.12

2025年3月15日

宇治市植物公園 2025.02.12

2025年2月14日

山田池公園-枚方市 2025.01.08

2025年1月9日

西谷の森公園-宝塚市 2024.10.9

2024年10月10日

瀬田公園(大津市)2024年9月11日

2024年9月13日

加茂(京都府木津市)2024.7.10

2024年7月13日

淀川河川敷公園 初夏の野草観察

2024年6月19日

カテゴリー

  • 出前授業
  • 未分類
  • 自主観察会
  • 自然ふれあい講座

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年8月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • ホーム
  • 活動報告
  • 会員専用
  • 高槻の自然

Copyright © ネイチャーたかつき All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 活動報告
  • 会員専用
    • 活動計画
  • 高槻の自然
    • トップページ(活動情報)
      • 自主行事(自然観察会)
      • 工作教室
      • 学校支援
      • 自然環境ふれあい講座
      • 人形劇団・ポンポン座
    • 富田地域を巡る 2025年5月13日
    • 川久保渓谷の春 2025年4月22日
    • 上牧ー鵜殿 4月
    • 三島江ーレンゲの里 4月
    • 自然を撮る-昆虫動画
    • 鵜殿のヨシ原焼き 2024年 2023年
    • 高槻の花 5月~7月
    • 高槻市内で見られるタデ科の植物 2020年秋
    • ふれあい講座野鳥観察下見(芥川の冬の野鳥)
PAGE TOP